2011年1月22日土曜日

最終回

昨年、五月からホームページを立ち上げと同時に始めたブログも

かれこれ、九ヶ月。


ひとまず 今回で minotake review は最終回となります。

ありがとうございました。


2011年に入ってかなりコンスタントに更新して
書きたいこともあったのですが
いろいろ思うところがありましてこういう結果となりました。



minotake review は、今回が最終回ですが



新しいブログ 「光の海」をどうぞよろしくお願い致します。


っていうか、引っ越しします! 失礼しました〜

2011年1月20日木曜日

独創的なRICOH GXR のカメラシステム



週末の撮影の為、カメラをカスタマイズしています。

こんばんわ minotake camera です。

今回は、愛すべき コンパクトデジカメ リコーのGXRです。

語り出すとキリがないのでやめときますw

コンパクトさよりも拡張性、画質を優先していくとこのカメラになっていました。

個性的な自動開閉式レンズキャップ(オプションのアクセサリー)


RICOH リコーといえば GRというズームのできない孤高の単焦点カメラが有名。


最新は GR3ですがフィルムカメラ時代から画質の良さは評価されています。


そして多くのGRファンが撮影した、こちらの new angle というサイトもオススメ。

GR の もつ 空気感、画質の良さがわかっていただけるとうれしいです。


new angle


2011年1月19日水曜日

楽しみな中吊り

去年から電車の中吊りでかわいいネコを見かけるようになりました。

名前は、ゲンコ(メス)とひょう太(オス)双子のようです。

どことなく NHKでよく見ていた リトル・チャロに似てるなぁと思ってたら

どうやら同じデザインスタジオが作っているようで納得。

あぁ猫カフェ、また行こうかな…




ゲンコとひょう太

2011年1月18日火曜日

女子カメラ

先週、レンズを買った後、カメラ売り場内にある

カメラ本コーナーへ立ち寄ったんですが、

女の子向けのカメラ雑誌が、行くたびに増えているのには驚かされます。

一昨年あたりからブームの兆しはあったんですが、

もうすでに「女子カメラ」は定着している感じですね。


minotake 的には

オリンパスの PEN (ペン)というカメラの存在が

女子カメラに一役買っていると思うわけです。


新たなマイクロ一眼というカテゴリー


PENが登場したときの衝撃は結構なものがありました。

その大きな特徴としては、一眼カメラのようにレンズ交換できるのに

コンパクトカメラ並みに軽くて小さかったこと。

当時、普通の一眼レフ本体だけでも、500g以上は当たり前だったのに

300g程度というのは、なにコレ?ホントに一眼なのって感じでした。

なぜ、ここまで小さくできたか? それは、

ファインダーを取っ払って、液晶モニターだけにしたから。

最近では、ミラーレス一眼ともいいますが、それの先駆けだったんですね。

この思い切った マイクロ一眼 PEN は大ヒットとなるわけです。

デザインもレトロかわいい感じ、カラーもホワイトというのも新鮮でした。

このあたりも一眼に対する敷居を低くしたように思います。


しかも このPENというカメラ、実はフィルムカメラ時代から

もう存在していて、フィルム時代も小ささと軽さで一世風靡してたんですね。

なので、フィルムカメラを知っている年配の方からの支持もあるという

幅広い層の人気を集めているカメラ、それが、PEN なんです。


オリンパスのCMがお気に入り

写真とは、カメラとは何か、

宮崎あおいちゃんの名ゼリフにじーーんとしてしまいます。



いつもの街も、知らない街みたい。


世界は、想像以上だ。


同感です。




最近、各社こぞって機能を追加しているアート系フィルター。

ペンタックスにも付いていますが、これホントに楽しいんです!






オリンパス PEN's コンセプト