2011年1月22日土曜日

最終回

昨年、五月からホームページを立ち上げと同時に始めたブログも

かれこれ、九ヶ月。


ひとまず 今回で minotake review は最終回となります。

ありがとうございました。


2011年に入ってかなりコンスタントに更新して
書きたいこともあったのですが
いろいろ思うところがありましてこういう結果となりました。



minotake review は、今回が最終回ですが



新しいブログ 「光の海」をどうぞよろしくお願い致します。


っていうか、引っ越しします! 失礼しました〜

2011年1月20日木曜日

独創的なRICOH GXR のカメラシステム



週末の撮影の為、カメラをカスタマイズしています。

こんばんわ minotake camera です。

今回は、愛すべき コンパクトデジカメ リコーのGXRです。

語り出すとキリがないのでやめときますw

コンパクトさよりも拡張性、画質を優先していくとこのカメラになっていました。

個性的な自動開閉式レンズキャップ(オプションのアクセサリー)


RICOH リコーといえば GRというズームのできない孤高の単焦点カメラが有名。


最新は GR3ですがフィルムカメラ時代から画質の良さは評価されています。


そして多くのGRファンが撮影した、こちらの new angle というサイトもオススメ。

GR の もつ 空気感、画質の良さがわかっていただけるとうれしいです。


new angle


2011年1月19日水曜日

楽しみな中吊り

去年から電車の中吊りでかわいいネコを見かけるようになりました。

名前は、ゲンコ(メス)とひょう太(オス)双子のようです。

どことなく NHKでよく見ていた リトル・チャロに似てるなぁと思ってたら

どうやら同じデザインスタジオが作っているようで納得。

あぁ猫カフェ、また行こうかな…




ゲンコとひょう太

2011年1月18日火曜日

女子カメラ

先週、レンズを買った後、カメラ売り場内にある

カメラ本コーナーへ立ち寄ったんですが、

女の子向けのカメラ雑誌が、行くたびに増えているのには驚かされます。

一昨年あたりからブームの兆しはあったんですが、

もうすでに「女子カメラ」は定着している感じですね。


minotake 的には

オリンパスの PEN (ペン)というカメラの存在が

女子カメラに一役買っていると思うわけです。


新たなマイクロ一眼というカテゴリー


PENが登場したときの衝撃は結構なものがありました。

その大きな特徴としては、一眼カメラのようにレンズ交換できるのに

コンパクトカメラ並みに軽くて小さかったこと。

当時、普通の一眼レフ本体だけでも、500g以上は当たり前だったのに

300g程度というのは、なにコレ?ホントに一眼なのって感じでした。

なぜ、ここまで小さくできたか? それは、

ファインダーを取っ払って、液晶モニターだけにしたから。

最近では、ミラーレス一眼ともいいますが、それの先駆けだったんですね。

この思い切った マイクロ一眼 PEN は大ヒットとなるわけです。

デザインもレトロかわいい感じ、カラーもホワイトというのも新鮮でした。

このあたりも一眼に対する敷居を低くしたように思います。


しかも このPENというカメラ、実はフィルムカメラ時代から

もう存在していて、フィルム時代も小ささと軽さで一世風靡してたんですね。

なので、フィルムカメラを知っている年配の方からの支持もあるという

幅広い層の人気を集めているカメラ、それが、PEN なんです。


オリンパスのCMがお気に入り

写真とは、カメラとは何か、

宮崎あおいちゃんの名ゼリフにじーーんとしてしまいます。



いつもの街も、知らない街みたい。


世界は、想像以上だ。


同感です。




最近、各社こぞって機能を追加しているアート系フィルター。

ペンタックスにも付いていますが、これホントに楽しいんです!






オリンパス PEN's コンセプト



2011年1月17日月曜日

新しいレンズ購入!



土日も、ほぼ、お仕事だったので撮影には行けませんでした。

こんばんわ minotake camera です。


仕事帰りのヨドバシカメラ

日曜は、自宅でデザインチェックなので出かけられないので、

レンズを検討するなら土曜日しかないと思いヨドバシカメラへ。

帰宅途中にある駅で下車して、テクテク歩いてヨドバシアキバ店へ。

アキバはだいたい8時ぐらいには、お店が閉まってしまうんですが

ここは、夜の10時まで開いているので、とても助かるんですが

買い物もしてしまうので、それはそれで困ってしまいますw


minotake camera の新たな定番レンズ

二週間、悩んで、店頭で撮り比べた結果

タムロンの
SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD ASPHERICAL(IF)MACRO に決めました。


標準から望遠まで対応したズームレンズなんですが

一番の特徴は、近くでも遠くのものを撮ってもF値2.8で撮れること。

このF値って数字が小さいほど、きれいなボケができるんですね。

ちなみに上に載せた箱の写真はタムロンのレンズでF値 2.8の開放で撮りました。


箱のタムロンのあたりにだけピントがあたって

まわりがすぐにボケているのがおわかりいただけますか?

このボケ味が、望遠でもF値2.8で撮れるってのは実はとっても贅沢なんです。



たとえば、一眼レフとレンズのセットがあったとして、

同じ28-75mmのレンズだとしても、F値は、3.5 - 5.6とかだと思います。

これは、28mmだとF値は3.5、75mmの望遠だとF値は5.6までしか

数値を下げられませんよって意味なんです。

なので、こういうレンズは望遠で撮るほどあまりボケの少ない、

全体にピントのあったような写真になるのです。


じゃあ、レンズセットって悪いの?というと、そうではなくて

画質は申し分ないです。

結局は好みで、ボケ味をそれほど重要視しない方にはオススメできます。

やはり最後は店頭で撮り比べるのがイチバンですね。


ゴールドのリングが神々しいですねw

ちなみにこの写真は、50mmのズームのできない単焦点レンズでF値 1.4

背景のボケ具合が、レンズを引き立たせていますよねw



大口径の大きなレンズも魅力。

大きいだけあってボケ味もやわらかい印象です。

ちなみにこの写真は35mm F値2.8 のマクロという接写用レンズで撮りました。

大画面に、めいっぱい撮りたいときには重宝しますし、

普通の写真でもキレのある写真が撮れる一石二鳥のレンズです。


検討している中で候補が3本あって

純正レンズは、当然いいのですが、12万は高すぎました。

その点、タムロンは同じF値でお値段 1/4と

コストパフォーマンスが高いのも決め手になりました。

最後まで悩んだ 17−50mmのレンズもすばらしいんですが

広角よりは望遠を重視して今回のレンズにしました。



次の撮影がたのしみです。

TAMRON タムロン



2011年1月16日日曜日

寒さは足下から。くつ下は?

最近、また寒くなり

腰痛持ちには腹巻きは欠かせません。

こんばんわ minotake camera です。


今年に入ってから順調にアクセス数も右肩上がりで

なんとかテンションを維持しつつ、今日も更新しましたので

おつきあい下さい。


くつ下を通販で買いますか?

スカートにハイソックスをはいている女性を見かけると

胸がぎゅーーんとする、くつ下フェチでもあるのですが

今回紹介するTabio タビオは、靴下専門店のプロモーションビデオ。


映像のトーン、選曲、モデルさん、カメラ、スカート、そしてくつ下。


なんていうか、 女の子のくつ下は、メルヘンっすね。


最後なんて、飛んでますから。 パタパタと。





靴下専門店 Tabio タビオ

2011年1月15日土曜日

帰ってきた、ハピネスマシン in ロンドン

ここ最近、春物のデジカメが各メーカーから

バンバン発表されています。

ソニー、オリンパスあたりのデジカメは、かなり物欲を

そそられます。が、

minotake camera 愛用一眼はペンタックス!

K-7というカメラはホント素晴らしい出来映えで

見飽きることのない、そのたたずまいに

思わず顔もにやけてしまいます。軽い変態ですね


と、かなりこじつけ感がありますが

去年紹介したハピネスマシンが、ふたたび、やってきました。

見ていると、ん? えっ?

そして最後には笑顔になってしまう作品。

サプライズも笑顔に変えてしまう学生さんたちもすばらしい

2011年1月14日金曜日

iPhoneを使ったまったく新しい3D体験

2010年は3Dテレビ元年と大騒ぎしていたように思うんですが

エコポイントが、ひと段落してくるとともに

3Dテレビの露出もかなり減ってきている気がします。


世界的に見ても3Dテレビはたいしてヒットしていないようで、

3Dの規格からして各社バラバラというのも問題かと思います。

最近では、3D用のメガネが無くても、裸眼で3D映像が楽しめる

テレビも発売されたようですが、ちょっとでも正面からずれると効果がなくなるようで

まったく、期待はずれもいいとこです。



と、まぁ色々グチったんですが、3D自体はとてもおもしろいんです。

なので、高額な3Dテレビを買わなくても

3Dをもっとだれでも手軽に、そう、手のひらに乗せて楽しめないのか?


そんなものが、あったんですね〜

それがこちらです。↓

ぱっと見、よくわからないと思いますが、構造はかなりシンプル。

iPhone に三枚の鏡を
重ねて、決まったフォーマットで映像(絵)を作れば

3D映像が楽しめるのです。


この後、紹介する映像、この商品の実際の映像なんですが、裸眼なのに

ばっちり立体感を感じることができるはずです。




どうでしたか?

作りはシンプル、コストパフォーマンスも良さそうですね。

アイデア次第でいろんな事ができそうな

3Dの可能性を感じた商品です。

2011年1月13日木曜日

ロンドンのニューイヤーイベント

ほんとは新年はじまってからの紹介がベストだったんですが

気がついたら完全にタイミングを逃していました。

新年は近所の神社で静かにむかえたわけですが


ところ変わってイギリス ロンドンのニューイヤーイベントは

超ど派手花火に、UK ROCK の嵐!


UKファンならずとも知っている名曲の数々に

シンクロする花火の演出は、まさに圧倒的!

最近、撮影した観覧車が舞台だったりしてますが

ラスト 1分間は、これでもかってぐらいたたみかけてきます!!





デスクトップ、ノートでご覧の方、

ぜひぜひ、ヘッドホンをかけて

表示をフルスクリーンにして、もちろん

ボリュームは上げ上げで!!


2011年1月12日水曜日

ホームレスから復活を果たしたゴールデンボイス

ふらーっと車にかけよってくるホームレス。

しかし、その声をひと言聴いた瞬間、ひさびさに鳥肌が立ちました。

なにが 鳥肌?

まずはムービーをご覧ください。



この方、もともとアナウンサーだったのが、

お酒とドラッグによってホームレスのどん底に。

で、自慢の声を路上のドライバーに披露して小銭をかせいでいたとか。


それをたまたま地元のカメラマンが撮影

YouTubeにアップするやいなや記録的なアクセス数に!


そしてあらゆるメディアに紹介され、TVに出演、

アナウンサーの仕事がまいこみ

家も持つことができ

そして苦労をかけ続けた母親の再会が待っていました




いまも、アメリカンドリームってあるんですね

2011年1月11日火曜日

風の強い日は



三連休も終わり、仕事にそなえて早めに寝ようとしても

二時、三時までぐだぐだして

結局、寝坊すれすれの minotake camera です。



今日は一日中、風が吹いていましたが、

風のすぎさったあとって空がキレイな日が多いんですよね。

とくに次の日とかは快晴が多いように思います。

地元の海浜公園で、水仙まつりが開催中ということで

季節の写真を撮ろうとでかけたはいいのですが、

よく場所がわからず、あちこち歩いてたら日が暮れちゃいましたw


水仙は、また日を改めてチャレンジです。



今年の撮影のテーマ



「うちに飾りたくなるような写真」

を、テーマにあちこち歩いてみたいと思っております。


年末、見に行った 市橋 織江 さんの

写真展 PARIS の影響が多分にあると思います。


この時の写真は、どれもよかったです。

立派な額に飾られているのを見ると、鑑賞できるような写真を

自分は撮れているだろうかと自問自答してしまったのです。


なかなか、写真は奥が深いんです

2011年1月10日月曜日

今年も幅広く、浅く

最近、見ているブログにいままでにない

ジャンルのものを見つけたので

minotake camera でもご紹介したいと思います。


それは、主婦のブログ!なんです。

デザイナーたるもの主婦目線も必要なんです、が

イラストでつづられた主婦目線の日常が新鮮で思わず

「わかるなぁ」とウケてましたw


1度見たら忘れられない画風、ストーリー展開もなかなかのものです。


いろいろ見ていると、富士フイルムのフォトブックの

エッセイまで描いているではないですか…

おそるべし、カータンパワーw


あたし・主婦の頭の中

2011年1月9日日曜日

手相、ふたたび。感情線編

以前、手相について書いたのですが

今回は、その続きで感情線についてです。

この線はいろいろ興味深い線でもありますが

まぁ話半分で、お楽しみください。

感情線の長さは、その人の感情の長さに比例するといわれていて

短い人は短気で、恋愛は熱しやすく冷めやすく

石原良純さんなんかは非常に短いそうです。



長い人は気が長く、恋愛に対しては奥手で慎重派

戦場カメラマン、渡部陽一さんはかなり長いとか。



こんな線はイヤだ、とばっちり線
感情線上の先にある線。

自分は悪くないのにパートナーの落ち度でトラブルに巻き込まれる線。

誰にでもやさしいというのも考えものかも。


こんな線があってほしい

感情線の先が二股に分かれている「気づかい屋線」

思いやりがあり相手との距離感も上手につくれる人に多く、

恋愛上手でもあります。



こんな人と結婚したいNo 1の線?
感情線の先が三つに分かれている「あげまん線」

この線のある人は、まわりの運気も上げる女神様のような存在!

隠れた才能を引き出し人を幸せにするといわれています。



とりあえず「とばっちり線」はなさそうです。

「気づかい屋線」があったので、

人間関係は問題なさそうなのかな?



次回は頭脳線編でお会いしましょう〜


2011年1月8日土曜日

Macでテレビが観たい!

Macでのワンセグ、テレビ視聴環境

マックはウインドウズほどワンセグなどテレビ機能はすぐれていません。

これは、アップルのCEO、スティーブ・ジョブズさんの

「テレビとパソコンは切り離して考えるべき」というところが大きいと思われます。

とにかく、標準では入っていないので、別に外付けのチューナーなどを買ったする

必要があり、それなりにお金もかかるわけです。

そこでオススメしたいのが、こちらのフリーソフトです!

じゃじゃん!


Macのデスクトップ環境でテレビ・ラジオが楽しめるソフト

その名はMacKeyHoleTV。

少々ドット感まる出しのアイコンではあるのですが

ソフトとしての機能はすばらしいものがあります!

しかもフリーなので、ぜひぜひ試してみてください


シンプルな操作感

テレビやラジオ同様、操作はいたってカンタン。

インターネット環境に繋がっていれば、

視聴できるテレビ局、ラジオ局の一覧が表示されるので、

観たい放送局をえらんで、画面右上の「番組を見る」をクリックするだけ!

一覧横には放送を視聴者数も表示されていたりするので混み具合も確認できます。



普段聴けない局も楽しめる!


個人的にはラジオがおもしろいですね。

インターネットしながら、ブログ更新しながらのラジオは最高でございます。

関東エリア以外の名古屋や沖縄、南から北は

北海道のSTVラジオなんかも聴けて、うれしいかぎりです。

簡易的に見る分には申し分ない画質じゃないでしょうか。

フリーで高画質を求めるんなら買えよって話です。


マックしながらテレビ、ラジオ聴きながらマックを

ひとつで済ませられるオススメのソフトです。

最初はマック版ののみリリースだったんですが

いつのまにかウインドウズ版もありますね


KeyHoleTV



2011年1月7日金曜日

じーーっと、見つめて

手相で、じっくり手を見つめたあと今度は、

下の画像の + をじーっと見つめてみてください。

集中して見つめていると、まわりの色がどんどん消えていきませんか?









まぁ個人差もあるようですが

ボクは黄色が最後までなかなか消えませんでした。

ようやっと金曜日! 三連休まであと少し!